1. HOME
  2. ブログ
  3. 喉の痛みを和らげるものとは

喉の痛みを和らげるものとは

 

あなたの風邪はどこから~?
そんなCMが流れる季節になりましたね。わたしの場合は「喉」です。皆様は、どんな傾向がありますか?

ここ数年間「体が資本」の生活で、風邪とは無縁の生活を送っていました。
ところがこの冬に数年ぶりに、寝込む事態になりました。そして熱が下がるにつれて出現した、もう一つの症状。それは「喉が痛い」でした。
ごくりと飲み込むたびに、痛みが走ります。
寄ってたかって、喉が攻撃されている様子を感じました。きっと、その人間の一番弱い部分を、集中的に攻めてくるのでしょう。

喉が痛くて声を出せないことは、とても辛いものです。一言発する前に、その言葉を発言する必要性について考えます。
声を使うと、その分回復が遅れる気がするから、極力話さないようにしますが、限界はあります。

今まで、喉にいいと言われることは、いろいろ試してきました。
風邪薬だけではなく、喉に効く漢方薬、マヌカハニー、少し高価なプロポリスキャンディ…残念ながら、ガツンと効果を感じたものはありません。
ちなみに、普段のレッスンでも欠かせない、「声帯のケア」も、喉の調子が悪いと音色が変わります。
鳴らし始めは、かすれた音色です。しばらくすると、普段に近い音に戻っていきますが、完璧にはまだ遠い道のりです。

あれこれ何かに頼るよりも、結局一番大切なのは、自分自身の免疫力、自然治癒力ではないでしょうか。
皆様、どうかくれぐれも、風邪や感染症に気をつけて、健やかに年末年始をお過ごしくださいね。

宏美

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事